load

神経内科 しびれ・痛み外来

外来診察時間&担当医はこちら

神経内科ってどんな科?

体を動かしたり、感じたりする事や、考えたり覚えたりする事がうまくできなくなった時は、まず全身をみれる神経内科で、どこの病気であるかを見極めることが大切です。その上で、神経内科領域でない場合、例えば骨や関節の病気がしびれや麻痺の原因なら整形外科に、脳の手術が必要な時は脳神経外科になど、病状に応じた診療科を紹介します。

また、神経内科を受診される方の中には、神経の意味を『精神的な病気』ととらえている方がおられます。神経内科、心療内科、精神科・精神神経科は混同が多いため、以下を参考に、それに合った診療科を受診しましょう。

神経内科

神経系(大脳・小脳・脊髄・末梢神経・筋肉)に炎症、変性、腫瘍、血管障害、代謝・ホルモン等の異常により生ずる病気を内科的に扱います。
■症状:しびれ、めまい、ふるえ、ころびやすい、うまく力がはいらない、歩きにくい、ふらつく、つっぱる、ひきつけ、むせ、しゃべりにくい、言葉がはっきりしない、力が入らない、ひきつけ、ものが二重にみえる、頭痛、勝手に手足や体が動いてしまう、もの忘れ、意識障害など。

■病気:脳卒中(脳梗塞・脳出血・脳塞栓)、脳炎、てんかん、脊椎椎間板ヘルニア等による脊髄の障害、パ-キンソン病、脳・脊髄腫瘍の診断、多発性筋炎、筋ジストロフィ-症、多発性神経炎、脳血管性痴呆・アルツハイマーなどを治療します。

心療内科 悩みやストレス・ショックなどが元で身体に異常をきたしたような病気を扱います。
■パニック障害、心身症、不眠症、動悸、下痢、腹痛、高血圧、喘息、過食症、拒食症、不登校などを治療します。
精神科
精神神経科
主に心の病気を扱います。精神的な問題が不安などの形で心の面に強く現れれば精神科の病気となります。大脳・神経系の検査(CT・MRI・脳血管撮影・脳波・血液等)や神経学的診察上、明らかな異常を認められないものです。
■統合失調症、そううつ病、アルコール・薬物依存等を治療します。

このような症状がある方は受診をおすすめします

◆ 手足がしびれる・ふるえる・力が入らない
◆ ころびやすい・歩きにくい
◆ ふらつく・めまい・動作がにぶい
◆ 言葉がもつれる・しゃべりにくい
◆ 意識がおかしい・けいれん・顔面けいれん
◆ 頭痛・勝手に手足や体が動いてしまう 等

医師紹介

  神経内科医師  山下  徹 — Toru Yamashita     

卒業大学 卒業年 岡山大学     (平成13年/2001年卒)
主な資格 医学博士
日本内科学会認定医
日本神経学会神経内科専門医
主な所属学会 日本神経学会
日本内科学会
日本脳卒中学会  
日本神経科学学会
日本再生医療学会等
専門分野 神経内科全般 脳卒中 認知症
臨床に関する得意分野 神経変性疾患
治療方針 高齢化社会となるにつれて、脳卒中や認知症が年々増加してきています。当科では、このような脳卒中や認知症とどうやって付き合っていくか、本人と家族と共に一緒に考えて治療を進めていきます。
趣  味 ゴルフ つり 読書など
 

   神経内科医師  武本  麻美 — Mami Takemoto  

卒業大学 卒業年 川崎医科大学    (平成8年/1996年卒)
主な資格 医学博士
日本内科学会認定医
日本外科学会認定医
日本医師会認定産業医
主な所属学会 日本外科学会
日本循環器病学会
日本神経学会
専門分野 神経内科
治療方針 高齢化社会の中で増加している認知症の早期発見と治療や、神経内科疾患であるパーキンソン病等の診断や治療を行います 神経内科の疾患は長く付き合っていく病気が多いです。患者様や家族の皆様との対話を大切にし、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士やリハビリスタッフが協力して、より良い治療を行っていきます。
趣  味 読書、絵画の鑑賞
 

神経内科医師  池上 憲 — Ken Ikegami 

卒業大学 卒業年 自治医科大学(平成26年/2014年卒)
主な資格 日本内科学会認定医
主な所属学会 日本内科学会
日本神経学会
専門分野 脳神経内科
臨床に関する得意分野 神経免疫
治療方針 片頭痛やしびれなどの一般的な疾患から、認知症、パーキンソン病などの変性疾患、また、神経難病、原因不明の脱力等、幅広く診療しております。患者さんの背景を考慮しつつ、治療選択を行ってまいります。
趣  味 家庭菜園
 

神経内科医師  河野 智仁 — Tomohito Kawano

卒業大学 卒業年 岡山大学(平成30年/2018年卒)
主な資格 日本内科学会専門医
主な所属学会 日本内科学会
日本神経学会
専門分野 神経内科一般
治療方針 病歴を細かく聴取させていただき、神経診察をさせていただきます。それらをもとに診断・治療に結びつけていきます。ご協力お願い申し上げます。
趣  味 漫画